子育て費用

カブアンドについて

最近カブアンドというのを知りました。

カブアンドが提供しているサービスを利用すると引換券が手に入り、それと株を交換する事が可能だとか。

最初は何も考えずにいろんな株と交換出来るのかと思って「すごいかも!」なんて思ってました。

調べてみると、交換出来るのはカブアンドの株と交換出来るだけ。

これはダメですわ。

株は分散して持つ事がリスク分散に繋がるのが大前提なのに。

交換して持てるのはカブアンドの株だけ。

しかも、株のリターンが配当なのかも不明。

配当があったとしても一株いくらの配当なのか不明。

カブの配当は企業の利益から配分される。

その利益とはカブアンドの株交換欲しくて契約した人が支払うお金が利益になる。

カブアンドに電気代を支払いして交換券貰い。

その交換券から株になり、配当金貰うまでにいくら支払う事になるやら。

電気代ならカブアンド以外の選択肢もあるし、カブアンドより安い電気代の所と契約をし。

その差額を貯金してカブアンドとは別の株を買うのが良いと考えますね。

本当に初心者向きだと考える株はイオンとか、エディオンやらです。

いつも使っている企業を応援する。

または地元の企業を応援すふために株を買う。

そうして、他の株にも目を向けていくのが1番良いです。

以上、カブアンドは買うべき株では無いなと結論になります。

勿論、カブアンドを純粋に応援したいならば買っても良いです。

カブアンドの謳い文句の初心者や国民全員が株保持者になるために買うものでは無い事だけは書き記しておきたいですね。