雑記・日記

子供の上靴

毎日洗う物ではない。

でも、週末には持って帰ってきてもらい洗いたい。

でも、手洗いするのが大変。

しかも、一足ではない。

学校の教室用、体育館用、児童クラブ用。

一人三足もある。

弟の保育園用合わせると最大で四足もある。

洗面台で1時間ぐらい格闘することになり超大変。

この問題をどうにか出来ないものかと考えました。

結果。

洗濯機で洗う‼️

靴用の洗濯機は一台一万円ぐらい。

これからずっと使うなら長期コストとしては有りなんだが。

スペースの問題が解決しないから断念。

そこからさらにどうにかならないかと考えていたら閃きました💡

洗濯ネットだ。。。。

圧倒的な悪魔的閃きですよ。

早速ネットで調べると一足分二個セットで3000円から4000円ほど。

ちと高いなと商品を見ていると似た商品で偽物みたいなのがあるとか書いてある。

コレは❗️

さらに閃きましたね。

中国で売っている商品を少し改良して価値を付加して価値が上がっているってね❗️

はい、中国のTEMUを早速と検索すると。

あるある。

中国から日本への送料含めても一足分で1000円ぐらい。

試してみるならこっちで十分と注文。

実際に使用してみたら、、、、、

程よく綺麗になってました。

靴の裏は手洗いでも放置している部分でしたが、洗濯機の中でグルグル回っているからか靴の裏も程よく綺麗になっている。

手洗いしたほうが綺麗かなーどうかなーという微妙なラインまで綺麗。

手洗いする苦労を考えたらコレで良いよと言えちゃいますな。

コレは良い買い物出来たと納得。